インフルエンザはdancing to night

オムレツ用フライパンは使わねえ。それが俺の忍道だ。

ギター改造+痛ギター化 その1

移転後初の記事ですね

 

ブログのネタになりそうなことを始めたので更新再開した所存

継続するかは知らん。

 

 

最近ギターの改造と痛ギター化を初めまして、その作業を自分のメモがてらに記事に起こしてこうかなと。

 

早速今回生け贄になるギターを紹介

f:id:ove0:20151116014522j:plain

 

高校生の時友人から貰ったKRAMERのストラトシェイプのギター

ちなみに移転の理由を話すとこの写真のサイズがでかくてFC2でアップロードするのにファイル変換or縮小の必要があったからなんですな。

 

まあ見ての通りリアにハムバッカー、1ボリュームというかなり80年代を意識したギター。

 

使えないことはないけど気になる点としてはシンクロブリッジにロックナットが使われていること。

チューニングは合わせづらいしやっとの思いでチューニングしてもブリッジ側では固定されてないからチューニングがずれるという短所しか無い仕様。

 

 

ここで改造によって変更する予定でも

・フロイドローズにブリッジを交換

・フロントピックアップの搭載

・コントロールにトーン、シリーズとパラレル切り替えスイッチ、ピックアップセレクターの追加

 

ざっくりいうとこんな感じ。

現在メインで使ってるギターがtomandersonなのでそれに近い操作感が欲しいなと思ってコントロール大分変えちゃいます。

 

とりあえず今回はこのへんで終わらせて次から実際に作業の進行とか載せていきます。